スマートフォンサイト トップへ

インターネット取引 マニュアル

債券

債券とは

 債券とは、国、地方公共団体、政府関係機関、金融機関、事業会社、外国の政府や企業などが、不特定多数の人から多額の資金を調達する際に、その見返りとして、資金の返済や、利子の支払いなどの条件を明確にするために発行する証券のことです。
資金調達のために発行するという点では、株式と目的は同じですが、予め利率や満期日などが決められて発行される点は大きく異なります。通常、債券を購入すると、定期的に利率分の利子を受け取ることができ、また満期日(償還日)を迎えると、額面金額である償還金を受け取ることができます。

債券の種類

 例えば、国が発行する債券を「国債」、地方自治体が発行する債券を「地方債」、企業が発行する債券を「社債」といいます。また、発行体、発行通貨、発行地のいずれかが海外の債券を「外国債券(外債・外国債)」といいます。
 その他にもスワップやオプションなどのいわゆるデリバティブ(金融派生商品)を利用することにより、投資家や発行者のニーズに合うキャッシュフローを生み出す「仕組み」をもった、いわゆる「仕組債」と呼ばれる債券もあります。「仕組債」は、満期やクーポン(利子)、償還金などを、投資家や発行者のニーズに合わせて比較的自由に設定することができますが、一般的な債券にはないリスクがあります。

国内債

個人向け国債のご案内

仕組債

仕組債(日本証券業協会)のページへ移動します。
※取扱につきましては、各営業店及びコールセンターへお問い合わせください。
なお、インターネット取引では取扱しておりません。

ページトップへ戻る