現物取引
現物取引のルールについて
1取扱市場と取引(立会)時間
取扱市場 | 取引(立会)時間 | |
---|---|---|
|
|
前場: 9:00~11:30 後場: 12:30~15:30 (15:25~15:30はプレ・クロージング) |
ご注意
- 名古屋証券取引所(プレミア・メイン・ネクスト)、札幌証券取引所(アンビシャス)、福岡証券取引所(Q-Board)へのご注文については、当社インターネット取引に対応しておりません。お電話にてお受けいたします。その際の手数料は、オペレーター手数料が適用されます。
- 東証上場外国株式のお取引には、外国証券取引口座の開設が必要です。開設をご希望のお客様は、お取引店までお問い合せください。
2買付余力について(インターネット取引)
当社インターネット取引において、株式買付注文を発注する場合、予めお客様の口座に買付概算金額以上のお預り金が必要となります。お預り金(買付余力)を超えた買付注文を発注しようとした場合、注文をお受けできません。
- 買付概算金額=「注文単価」×「注文株数」+「手数料(消費税込)」
- 成行注文については、注文単価を取引日の「値幅上限」で計算を行います。
3注文方法について
注文株数
注文株数を入力する際は、必ず1単元の整数倍を入力してください。
※1回あたりの発注上限株数は3,000単元、発注上限金額が1億円です。
注文単価を入力する場合、以下の注文方法及び執行条件を選択することができます。
注文方法
注文単価を入力する際は、必ず「指値」又は「成行」を選択いただきます。
指値 | |
---|---|
条件なし | 売買値段の指定をする注文(買いの場合は上限、売りの場合は下限)
|
寄指 | 寄付にのみ有効な指値注文
|
引指 | 前場または後場の引けのみ有効な指値注文
|
不成 | 引け前までは指値注文として有効な注文で、ザラバで売買が成立しなかった場合、引け前の時点で、成行注文に変更する注文
|
成行 | |
---|---|
条件なし | 売買値段を指定しない注文
|
寄成 | 寄付にのみ有効な成行注文
|
引成 | 前場または後場の引けにのみ有効な成行注文
|
4注文期限について
店頭取引・コール取引
[当日中]もしくは[週中]をご指示ください。[当日中]はその日限り有効ですが、[週中※]では発注した日からその週の最終営業日までを有効期限とします。
※例えば、月曜日発注なら月曜日から金曜日まで、木曜日発注なら木曜日と金曜日、金曜日発注ならば、その日一日(本日中と同じ)となります。
ただし[週中]において、該当銘柄の権利確定を跨ぐ指定はできません。(権利付最終日までとなります。)
インターネット取引
[当日中]もしくは[期間指定]をご選択ください。
[期間指定]では、当日を含めて最長7営業日先まで指定できます。(当日は市場終了時間の場合、最初に執行可能な日をさします。)
ただし[期間指定]において、該当銘柄の権利確定を跨ぐ指定はできません。(権利付最終日までとなります。)